遊びたがりの休みたがり(パケデザインが可愛いお菓子や漫画紹介)

本とかお菓子とか雑貨など、「ふ~ん」となるものを紹介したいです( ´ ヮ`*)本とかはオチのネタバレをしないです…なにか面白いことを探すお手伝いをします!そんなブログです。

「もちもちラムネでねんど遊び!」ポッピンクッキン カラフルラムネランド

やわらかラムネを作って遊ぶ、知育菓子のカラフルラムネランドで遊んでみました!

f:id:chocolatiere-meltykiss:20170625151635j:plain

開けたら遊ぶ準備です。パッケージの裏面に書いてある通り、透明のプラスチックトレイを指示通りに切ります。端は地味に切って使わない部分もある…

皿と水を用意。皿は出来上がったラムネ置き場、水はラムネをこねる際に使うのでコップにくみました。

トレイの大きな窪みでラムネを作ります。色ごとに袋わけされているので、一袋づつスプーンでこねる。水入れは相変わらずの三角トレイです。

三つできたら、さあ色々な型取りです。

f:id:chocolatiere-meltykiss:20170625151639j:plain

型を見て、何色で作りたいか考える。

パッケージ裏面に何色と何色を混ぜたら何色になるか書かれていますので、それを見ながら色づくり。

なにげにラムネがもちもちしているので、ざらざらしたラムネを想像している方は新鮮な驚きが味わえます。

型に沿ってラムネを詰める。スプーンや爪を使うときれいに色分けできます。

色が見た目に反映されるのは表面だけなので、裏は多少ぐちゃぐちゃでもOK!

一色でも、型に合わせて色分けしても、ちょっとづつ混ぜてグラデーションにしても楽しい!

たぶん型まるまる2回分は作れると思います。(この型でいえば6種類×2回=12個もできる!)

今回作ったなかで一番気に入っているのが、クマノミちゃんです。(画像左上から2番目)オレンジのグラデーションになっています。

この型で一番難しいのはイルカでした。色分けじゃなくて線を気にせず混ぜたりしたほうがいいかもしれません。

f:id:chocolatiere-meltykiss:20170625151644j:plain

買うときはパッケージの裏を見て、なんとなく好きな型が入っていそうなものを選ぶのがより楽しむコツですね!

なにげに紫色を作るのを忘れていました。通りでやたら青だけ残るはずだ

味はラムネでした…それ以上でもそれ以下でもなくやわらかもちもちしたラムネでした。

原材料名:ぶどう糖、乳糖、砂糖、クリーミングパウダー(植物油脂、乳糖、カゼイン)、粉あめ、加工デンプン、酸味料、リン酸カルシウム、香料、着色料(スピルリナ青、紅花黄、野菜色素、クチナシ